2018年5月9日水曜日

汽車ぽっぽ

風のさわやかな季節です。お天気に恵まれた連休でしたね。

4月の週末レッスンからスカーフを使っています。お顔にかけて「いないいないばあっ!」視界の色が変わるのがとっても面白いみたいです。ふわっと投げてもゆっくり落ちるのでこどもにキャッチしやすいのも楽しい。

パパがひろげたスカーフにつっこんで行くのはお水をくぐるイメージでしょうか。

連休明けの火曜日クラスでは汽車の貼り絵をしました。1才さんもクレヨンやのりを使うのが楽しくなってきましたね。
まる、三角、四角のパーツの貼り方はそれぞれ。自分だけの汽車を走らせます。
2才さんにはそれぞれのこだわりが。
赤と黄色で上手に線路を描きました。

いろんな形の窓みたい

 車輪は車体に隠します。
 画用紙から走らせちゃう!
 なんだか走る方向がわかりそうな。
造形のあとは汽車あそび

1才さんはママと一緒に線路を歩いてみました。このように2本のひもの間を歩く、というような「一定の法則に従って歩く」というのもリトミックの要素のひとつです。自分の運動をコントロールできますね。

レッスンの最後、さようならをしてから私のところに来たお友達。「つぎはおおがたバスをしてください!」
そうか~汽車には乗ったけどねぇ。次回はやるからね!