2016年12月25日日曜日

手を使って。

12月初旬から始まったクリスマスイベント、今週末も楽しく催しました!

ホームレッスンの生徒さんとのクリスマス会、ソロや連弾も披露し

その後はリズムゲーム。テーマは「2拍子、3拍子」です。
お父さんお母さんも加わってリズムまをした後は、題して「リズムかるた」。
私が同じリズムのメロディを4小節弾き、聴いたら自分の陣地に取りに行きます。

年上のお姉さんだって真剣


問題を出す方も真剣ですよ。

ゲームの後は私が是非!やりたかったお菓子のそり作りと北欧のクリスマスの小人、ニッセの工作をしました。


針を持つのが初めてな子もお父さんお母さんの助けを借りて集中して取り組んでいました。

そう、リズムカードも自分達で切りましたよ。

音楽はもちろん感覚のモノではありますが、手先指先を使う事はとても大事。大人がその機会を提供すれば子どもは楽しんでくれます。
また、レッスンの時と違った一面を見られるのも先生としては有意義な時間です。

そして次の日、クリスマスイブはリズムアンダンテ。

暖炉をくぐって

クリスマスツリーを飾って


身体の色々な所を動かせば、心も活きいきします。
そんな時間を子ども達と過ごせたクリスマスに感謝です。

2016年12月19日月曜日

みんなでお祝い

毎年恒例のクリスマス会、ことしも火曜日、週末、プレピアノと各クラスが集まりました。
1番に来たりょうちゃん兄弟です。嵐の前の静けさ⁉︎

みんなが集まりました!ゲスト、ヴァイオリンの山本京子さんも一緒に丸くなって朝の挨拶。

ここからはノンストップ!
暖炉をくぐり抜けたり、

みんなでで歌ったり
ビンゴをしたり

ミニコンサートも楽しんでいただきました。

さいごは全員でジングルベル。くみ先生が「ヘイ!」と言って手をあげたら反対回りですよ〜^_^

みんなでつくりためたトリートバッグやベルでお部屋を飾り、お部屋はみんなの熱気でいっぱい。
同じ時間を過ごすうちに、こんな風景も見られます。初めてあってもお友達。

1年に1度の日、みんなの元気な顔に囲まれて過ごす時間は幸せだな〜といつも思います。
子供達から元気をいっぱいもらって、来年もまた一緒に成長して行けるよう頑張ろう!と思う1日でした。

2016年12月14日水曜日

クリスマスの絵本

クリスマス会前のレッスン、慌ただしく、写真は撮れないまま終了…

でも、ツリーの飾りや当日お渡しするトリートバッグなどは着々と作り貯めましたo(^_-)Oみんなの作品を飾るのが楽しみです。

今週のプレピアノではこれを読みました。

クリスマス当日のサンタさんの1日、絵も小さめですが、年少さんにはしっかりとらえる事が出来、興味しんしん。

本当はこちらを読もうかと思って両方出していたのです。

最後に出てくるカステラが匂いがする位美味しそう。

小さなお子さんのクラスではこちらが人気です。

型抜きの仕掛けがあり、次は何が出てくるの?とワクワク。少し大きくなって「もう知ってるもんねー」と自慢そうにする様子もまた可愛い。

明日はクリスマス会。
元気に集まってくる子ども達の笑顔をお待ちしています。

2016年12月8日木曜日

Happy Christmas!

 吹き荒れる北風に負けず元気に集まった子どもたち、んんんまた少し大きくなったかな?

今日はクリスマス会に向けてサンタさんの飾りを作り、歌とダンスの練習をしました。

同じ材料に見えますが、2才さん向けは少し「自由度」を高くしています。ダンスのヒントも同じく、2才さんは私のサインを見逃さないように楽しみながら集中していました。自我もどんどん出てきて頼もしい2才さんたちですが、やはり1才クラスからの積み重ねあってのこと。今日は1才クラスに来期新1才さんがトライアルに見えて、こんなに小さかったのね〜と、保護者のみなさまもこの一年の成長を実感なさった様でした。

ところで、お友だちの妹や弟=「赤ちゃん」は2才クラスだけでなく1才クラスでも大人気。「クリスマスプレゼントにほしい」んですって。小さなお母さんの微笑ましい様子は、心温まるひと時でした。


 

image2.JPG