2015年11月30日月曜日

障害者フェスティバル

来週末にせまった練馬区障害者フェスティバル。
リズムアンダンテの子ども達もちゅうりっぷの会の代表として、ダンスチームと一緒に出演します。

昨日はそのリハーサルを行いました。
最初はいつものようにみんなでリトミック。ダンスのまみ先生のお子さんも今日は参加。お姉ちゃんにあそんでもらっています。

その後ダンスチームと合流してのリハーサル。
今年はハワイアンで頑張ります。
出入りの練習、カーテンコールの練習なども。

最後はダンスの先生方のサプライズ

子ども達は迫力満点のダンスにくぎ付けでしたね〜〜(^-^)
来週に向けて気分が盛り上がって来ました。

12月5日(土)光が丘区民センター
3階多目的ホール
ちゅうりっぷの発表は午後2時頃です。
皆さまのお越しをお待ちしています。

2015年11月28日土曜日

もうすぐクリスマス

ハロウィンが終われば感謝祭、それが終わればクリスマス。カルディとどっちが速いか張り合うモリタです。

今週の火曜日クラスではリース作り、
週末クラスではサンタのお顔を作りました。


週末クラス、きょうは1才から来月4才
のお子さんまでという年齢層。
今年度週末クラスを始めるにあたり、多年代のお子さん方への指導に難しさを感じていたのですが、始まってみるととてもいい感じ。年長の子は責任を感じ、年少の子はその事で安心して、年長の子から学ぶことが出来ます。

お片づけを手伝ってくれる2人。年上の子がやっているのを見て興味を持ち、またお兄さんも優しく手伝わせてくれます。


子ども達から学ぶことの多い今日のレッスンでした。
火曜日クラスでやったこれが出来なくて残念⤵︎

チンアナゴ、みたいなこれ、火曜日は大人気でした。
また、こんど!

2015年11月18日水曜日

Happy Thanksgiving Day!

感謝祭はカナダ(10月)とアメリカ(11月)の祝日。1620年11月に英国からメイフラワー号でアメリカに渡った人々が、厳しい冬を助けてくれたネイティヴ アメリカンたちと翌年秋に最初の収穫の喜びを分かち合ったと言われています。家族や親しい人と共に七面鳥やかぼちゃのパイなどご馳走を囲んで、ゆっくり過ごします。最近では、まとまったお休みということで旅行に出かける家族も多いようです。

今月の歌は"Baa Baa Black Sheep"、サンクスギビングの主役、ユニークな姿と鳴き声の七面鳥の歌"Gobble Gobble Turkey"、楽しい数え歌"Ten Little Indians"。
ネイティヴ アメリカンをインディアンと呼ばないのは周知の事ですが、童謡として可愛く覚えやすいので、他の季節には魔女や雪だるまに変えて歌います。今日は、ボートに飛び込みひっくり返る〜泳いで岸へ〜ティーピーを作る〜みんなで眠るというロングバージョン。

工作は紙袋のベストをネイティヴ アメリカン風に飾りました。2才さんはもちろん、1才さんも色塗り、びりびり/チョキチョキ&糊付けと、集中して作業してカラフルで可愛いベストができました。そしてクミの予想を上回る1才さんの着用率!お母さま方の上手な声かけのおかげです。2才さんはヘッドバンドも作ってかぶりました。




工作の後にはパラバルーンに挑戦!
直径3m程のパラシュート生地のパラバルーン、端を持って回ったり、子どもたちが上に乗ったまま波のようにパタパタする、回す、子どもたちが降りてふわっと持ち上げるとテントのように。さらに2才さんは大人と一緒にドームを作って、完全にパラバルーンの中へ!初体験の1才さんたちはドキドキ、2才さんたちは積極的に楽しんでいました。


絵本は"Thanks for Thanksgiving"、身の回りのあらゆることに「ありがとう」を言います。

そうそう、本物の七面鳥に会いたい時は上野動物園のふれあいコーナーへどうぞ。インターナショナル スーパーマーケットには巨大な冷凍七面鳥が並びます…我家のオーブンに入るかしら⁈


2015年11月14日土曜日

みのむしくん

みのむしって不思議ですよね。あまり虫が得意でない私も子供心に生き物の神秘を感じたものです。

この頃はあまり見ないけれど、お母さん達にもみのむしを思い出してもらっての工作タイム。
みのむしくんの眼は好きなように貼ってね〜

ママ曰く「E.T⁉︎」

表情も個性豊か。


お顔が見えたり隠れたりが楽しいです。


こちらは週末クラスのみのむしくん。
上から引っ張り出したいEちゃんにちょっとお姉さんのSちゃんがやり方を見せています。
今日は冷たい雨が降ったので雨をテーマに活動をしました。パパやママにお子さんの手にぽつぽつと雨を降らせてもらったり、フープを傘にしたり。音と想像力で楽しい雨になりました。

2015年11月7日土曜日

今でしょ⁈

古いですねf^_^;

ピアノレッスンに来ているかほちゃん、この秋やる気です。
楽譜の使用に入った時に「練習したら貼ってね。」と小さめのシールを1シート渡しました。
最初の頃は3コくらい…?
それが今はこんな感じです。

聞けばパパも協力して下さり、保育園に行く前に練習したりもしているそうです。

練習すればそれだけ指もよく動くようになり、練習のしんどさは軽減され、さらに進み、楽しくなります。
楽譜を読むのが得意な彼女、あとは繰り返し練習する事だけだな、と思っていたところだったので、正にベストタイミング。

先日のレッスンでは自作の曲を聴かせてくれました。「えっ⁉︎もう一度弾いて。」と何度か弾いてもらいましたが、何度弾いてもちゃんと同じメロディとリズム。曲名は「グレープフルーツってなぁに?」だそう。素晴らしい!
ピアノに長く触っていたからこそ出来た事です。

楽器の練習はいくつになっても始められるし上手になりますが、小さい頃からレッスンするメリットはこういうことだなぁ、と感じます。
ありがちな言葉を使えば「音楽と仲良し」という事かとおもいますが、もっと深いところで音楽と繋がり、音楽に対する自己肯定感が高くなると思います。

ピアノに向かい「私は出来る。そして楽しい」という気持ちを育んでいるかほちゃんを間近で見るとこちらもエネルギーをもらっているような気がして明るい気分になります。
来週も先生を元気にしてね!