2015年7月27日月曜日

夏本番!

7月最後のリトミックはちゅうりっぷの会「リズムアンダンテ」。
見学や入会希望の方が多くいらして、子供たちだけでも18人、親御さんを合わせると30人超える人数。嬉しい〜〜o(^▽^)o

初めてのお子さんにもリラックスして参加してもらえるように、準備していた内容をちょっと変えてのレッスン。

今月いっぱいお世話になった「きんぎょがにげた」の工作もいくつか工程をシンプルにしてうちわを製作しました。

はじめて参加のYくん


妹をあおいであげるSちゃん。

自分が手を動かす事によって何かが動いたり、変化したりするのを知ることは小さな人達にとても大事です。
夏はそんな経験がいっぱい出来るチャンス。
皆さん、楽しい夏休みを送って下さいね(^o^)/

2015年7月21日火曜日

きんぎょが逃げた

6月頃から幼稚園などで手足口病が猛威をふるっていたのがついに1才代の子供たちまで来てしまいました。お休みの多かった7月最終日でしたが兄姉の参加で賑やかに(^o^)

7、8月のレッスンではスイカのビーチボールが登場。ピアノに合わせて歩いたり止まったり、ボールにすわってボヨンボヨン‼︎小さな1才クラスの子供たちにとってはバランスボール位の大きさですからね〜。

そしてみんなが大好き「きんぎょがにげた」

ここにいる!とどうしても指さしたくてみんなじりじり前に来てぎゅうぎゅうしながら見ます。本を読んだらパネルシアターで逃げた金魚を金魚鉢の中へ。毛糸の紐なのに、こどもの想像力は素敵です。

そして造形もきんぎょ。逃げないようにこんな風にしてお家に連れて帰ります。

4月から来たお友達も4ヶ月経って成長とともに色んな事が出来るようになりました。


私がよく、「ピアノの音が止まったら、し〜〜!だよ。」と口もとに指をあてているのをよく見て覚えてくれています。眼も耳もフル回転!

夏の日差しは子どもをぐんぐん成長させてくれます。
楽しい夏休みを過ごしてね。

2015年7月15日水曜日

Rainbow maker

  クミです(^o^)/

朝から真夏のようなお日さま!梅雨明け間近ですね。



今月の歌は「One, Two, Three, Four, Five (Fish Song)」=サカナを捕まえだけど、右手の小指を噛まれて逃がしちゃった歌(最後に良くなれ〜と、小指にkiss❤︎)と、「Rainbow Song」=色をたくさん繋げる虹の歌。ゆったりしたリズムとメロディのRainbow Songを歌うと、ざわざわしていた子ども達がなぜか落ちついてくる、 

不思議な歌です。


工作は「rainbow maker」。

切り抜いた子どもたちそれぞれの手形をベースに、5色の異素材のストラップを好きな所に貼り、ステッカーやクレヨンで飾り付け。2才さんはいつも「The Weather Song(お天気の歌)を歌っているので、お天気シンボルも貼りました。そして、ハンドルをつけたら出来上がり!

みんなでRainbow Songを歌いながら、うちわの様なrainbow makerを左右にゆったり振ったり、ヒラヒラさせながら回ったり、小さな自分の虹を楽しみました。

そうそう、今日はフレディも虹色スカーフを巻いています。


続いて「Row, Row, Row Your Boat」。

1才さんはまず、みんなで輪になって大きなボートで。それからお母さんの膝に乗って漕ぎました。

2才さんは、お母さんと小さなフープを持って、引っ張り合うように。

子どもたちはもちろん、お母さん方も笑顔が弾けて、見ているこちらもとっても幸せな気分!


story timeは、「NoNoYesYes(1)、良いこと、困ることが次々と出てくるお話。

Row, Row, Row Your Boat(2)、ボートで小島に出かけ、いろいろな動物に出会って、危機一髪で逃げ帰るお話。


到着後の出席シール貼り、名札の受渡しや時間の流れを理解して、スムーズに運ぶようになりました。

8月は夏休み、クミとフレディとは9月までお別れです。少し大きくなったみんなと会えることを楽しみにしています。





2015年7月13日月曜日

初夏のコンサート

一昨日は年一度催しているチェロ、ピアノ教室の発表会でした。

毎年6月末から7月はじめにかけて開催しているので「初夏のコンサート」としています。生徒さん達が1人の演奏者として聴いていただく人達に楽しんでもらえるようにしたい。なので「発表会」とはしないのが私の小さなこだわりです。

はじめて出演したかほちゃん。
1週間前にみんなでリハーサルした時には余裕の態度でしたが、会場での事前リハではしばらく鍵盤を見つめたままフリーズ。この緊張を引きずらないかとちょっと心配になりましたが本番では堂々たる演奏ができました。
その後ママとの連弾を前に眠ってしまい機嫌良く起きてくれるかとヒヤヒヤしましたがこれもバッチリ!
本番に強いぞo(`ω´ )oかほちゃん。


すべてを終え、素敵なピンクのお洋服も脱いでごほうびのお菓子とお花と共ににっこり。

そしてもう1人の初舞台はさっちゃん。
お稽古の時は礼儀正しく、難しかったところはない?と聞いても「大丈夫」とのお返事。でもお姉ちゃんへの聞き取り調査(笑)やレッスンでの様子から発表会まで練習に励んだ事が良くわかります。

会場でのリハーサルの様子。1週間前よりはるかに落ち着いています。
お茶会の時、はじめて出演した2人にインタビューした時はニコニコと感想を話してくれました。

そして後片付けが終わり帰り支度をしていると、最後まで片付けを手伝ってくれていた社会人の生徒さんが、「先生はいつもあげるばかりだから…」
と渡してくれた花束

長く一緒にレッスンして来た2人の心遣いにジーンときました。

5才のかほちゃんからお孫さんも観に来て下さる方まで幅広い年齢層の方と音楽を共有できる幸せな時間。
来年に向けて私もまた、頑張ります。