2017年12月27日水曜日

クリスマスイブは

クリスマス会が終わってもまだまだレッスンやりますよ!

火曜日クラスもクリスマス前にもう一度。
クリスマスの絵本を読んだり工作をしたり、落ち着いた時間を過ごしました。
1才さんの工作はベル。

ツリーに飾ったかな?忙しそうなサンタさんもいます。プレゼントを落とさないでね!
2才さんはツリー型のオーナメント。細く切った画用紙を貼るのにも個性が出ます。
まっすぐだね~


そしてクリスマスイブの日はちゅうりっぷの会「リズムアンダンテ」。去年もイブでしたね。そして去年も今年も参加者が多いんです。
こちらでもサンタさんになってそりを引いてもらいます。

あなたがプレゼント⁉

ほんとのサンタさん!




初めてのお友達も楽しく過ごせたようです。私も青子先生とチェロとピアノで音楽のプレゼントをさせていただきました。


年内のリトミックはこれておしまい。参加してくださったたくさんのご家族の皆さま、ありがとうございました。
元気で楽しい冬休みを過ごしてくださいね!新しい年にまた会いましょう。










2017年12月25日月曜日

半年の成長

ホームレッスンのクリスマス会、年中さんから小学生までが集まりました。

最初はみんなで集まり挨拶をしてから、演奏順のくじ引き。発表会では歳の小さい順ですがクリスマスはそれじゃつまらないのでね。プログラムも無いので名前、弾く曲は自分で言います。

1番目は小4のかず君、最後は小1のかほちゃんと奇しくも兄弟がトップとラストになりました。
7月の発表会では親御さんと連弾だった人も今度は1人で。


弾き終わった後はお父さんお母さんも一緒にリズムゲームをしたり、

リズムかるたをしたり、
そして今年もお菓子のそりを作りました。みんなそれぞれ個性的!
そして最後は「The First Noel」の合奏。年中さんトリオもグロッケンがんばりましたよ。3拍子って大変。クラシックの曲は3拍子多いですからね、良い練習になりました。

発表会から半年弱、はじめて1人で弾いた人、発表会の時は開放弦だったけれど、左手もしっかり使えるようになった人、今回は自分で曲を選ぶ約束だったので、それぞれが「何を練習したかな」と振り返った事でしょう。お家の方にも半年間の成長が感じられたと思います。高学年の子は準備や片付けも良く手伝ってくれました。
楽しいクリスマスにお正月。元気でいっぱい遊んでまた頑張りましょう!



2017年12月18日月曜日

みんなでいっしょにコンサート

毎年恒例のクリスマス会。火曜日、週末みんな合同で行っています。1才さんから4才までのお友達や兄弟姉妹も一緒に集まりました

週末クラスのお友達は可愛いサンタ姿で来てくれました。りくちゃん、コスチュームがちょっと小さい?「もう3年目なんです~。」とママ。なんかサーフィンとかしそう!クミ先生いわく「カリフォルニアからだね。」



「ひいらぎかざろう」でピアノに合わせて手合わせ。
パパも一緒に楽しんでくださっていますね。
お姉さんたちは子供同士で。

英語のあそびは「Musical Santa」ピアノが止まったらお顔の部分を貼っていきます。全部できたらクミ先生からお星さまをプレゼント。


ピアノの星野先生、ヴァイオリンの山本先生をゲストにミニコンサート。
みんなとっても集中してに聴いてくれました。


ヴァイオリンに合わせてジングルベルの合奏

そしてみんなが作ったクリスマスの靴下にはプレゼントが入っていますよ!

みんなの工作を眺めながらお菓子の準備をしたり、クミ先生と「今年は何をしようか?」と相談したり、そして当日のみんなの笑顔。
そんな時間が私への何よりのクリスマスプレゼントです。


2017年12月13日水曜日

Getting ready for Christmas

クミです!
 クリスマスに向けて、大きなChristmas stockingを作りました。 ストッキングは長靴下、クリスマスイブの寝る前に、ベッドや暖炉にかけておくと、サンタさんがキャンディやお年玉などちょっとしたプレゼントを入れておいてくれます。 画用紙1枚分のストッキング、1才さんが持ったら…大きい!みんなのびのび飾り付けていました。



2才さんはひも通しに挑戦したお友だちもいました。毛糸は柔らかくて難しかったね。せっかく通したのに、あーっ抜けちゃった!大人はもどかしいけれど、失敗も大事な体験。お家でもいろいろな素材のひもで、遊びながら実験&練習してみてね。 それにしても、子どもたちの成長には目を見張るものがあります。 1才さんのおしゃべり、2才さんの個性と仲間意識の芽生え、月齢の高いお友だちは、またさらに一歩先へ、みんなぽんぽん音を立てて開花しているようです。 今週末はクリスマス会、ご家族みなさまでお越しくださいね。



2017年12月6日水曜日

クリスマスが今年もやってくる♪

先日のレッスンでも年少さん達に「サンタさんにお願いするもの」を聞きました。
お人形のお家や戦隊シリーズのおもちゃ、「いっぱいあって決められない・・・」というお友達も。

レッスンでもみんながサンタさんのお手伝いをすることにしました。


上手に引っ張ってプレゼントを落とさないようにしてね!急いで配らないと朝になっちゃう! と速くなったピアノの音で走ったのはいいいけれど、プレゼントがこぼれ落ちてる人もいたり、「この中には何が入ってるの?」と座り込んで考えたり。

私も週末にお友達に教わってリースを作りました。くっついてる小人は北欧のクリスマスで親しまれているニッセ。去年ピアノの生徒さん達と作りました。


来週末はクリスマス会。みんな風邪ひかないように、元気に来てね!。


2017年11月27日月曜日

異年齢の良さ

土曜日のクラス、小さかったみんなも成長してすっかりお兄さんお姉さんになりました。
振替で来たたっちゃんは1才さんクラスの中でも1番最後のお誕生日が来る3月末の月齢なので、どんな風にかかわるのかな?と思って見ていますと・・・

お部屋に入った時に既に大きい子がきれいに並べていたボールやフープに「おっ!?」という感じで目力が入り、遊びに加わりました、もちろん大きい子も「どうぞ」と渡したり、たっちゃんが立てたバトンを倒したって怒りません。

レッスンが始まりみんなが当然のように手をつないで丸くなるので、「そうなんだ・・」という感じで抱っこもあまり要求せず。
ピアノに合わせて歩くこともいつもより上手に出来たと思います。終始そんな感じで楽しく終了。私もたっちゃんの新たな面を見た気がします。
見本がある、という事は大事ですね。それも大人でなく程よい年齢差がだったのだと思います。

後半のロープ遊びではロープを使って形を作りました。


ロープの色を指定してボールを入れたり、自分も入ったり。「ハートができた!」「丸はむずかしいね」と形の認識にもなります。
造形はもうクリスマス。紙皿にツリー型のカットをして裏からセロファンや折り紙を貼りました。


小さい人は大きなセロファンを貼ってからシールで飾り。


縦に貼るとまた感じが違って素敵


お家に飾って下さいね。もうすぐ12月。楽しい季節の始まりです。

2017年11月23日木曜日

Happy Thanksgiving Day!

クミです!
感謝祭、収穫祭、勤労感謝、みんなにありがとうの気持ちを伝えましょう〜。 と言うわけで、gobble gobbleと鳴く変わった鳥、turkey=七面鳥のポップアップ カードを作りました。 カードに収まりきらない元気な七面鳥や、実は見えないところに羽根が貼ってあるおしゃれな七面鳥、表情もみんなそれぞれ楽しい仕上がり。 日本では馴染みの薄い七面鳥、会いたい人は上野動物園へ、食べたい人は…コストコへ⁇手軽なのは某サンドウィッチ屋でしょうか。 パラバルーンは不思議な体験、2才さんはテントのようなパラバルーンの中でぐうぐう💤、また遊びましょうね。 1才さんも2才さんもパズルや絵合わせが上手になってきました。 2才さんはみんなで一緒にお片づけ、電車ごっこも続けています。クラスの終わりに集まって、何のお話しかな?


2017年11月9日木曜日

変わってきました。

ハロウィンが終わって久しぶりの音楽プログラム。大人も子供もちょっと落ち着いた気分です。
2才さんたちは幼稚園面接を終えたばかり。ひとつの山を越えたのか、この日はみんなの様子が違いました。男の子の多い元気なクラスですがアクティブ過ぎてばらけ易かったのが、ボールをまわしたり「みんなで1つの事をする」事ができるように!
レッスン後にみんなで楽しそうに遊んでいると思ったらこんな可愛い姿になってました。


造形もはさみを上手に作って「どんぐりころころ」
みんな「どじょうは?どじょうもつける!」と木の上にのぼってしまったどじょうです。


1才さんも負けずに成長しています。今までは自分の好きなことだけしていたい、という感じでしたが今週は新しいことをやってみよう、という気持ちが感じられました。



収穫の秋、みんなの成長をいっぱい収穫してホクホク嬉しい私です。


2017年10月31日火曜日

Happy Halloween!


クミです!今日はハロウィン当日。みんなお耳がついていたり羽根がついていたり、張り切ってきました。クミも蜂になりましたよ。
仮装にも慣れて、みんなごきげん。かぼちゃのtreat bagを作りながら、糊の使い方、塗り方もそれぞれ違う!と、お母さま方も感心しきり。いろんな場面に個性が出るんです。 魔法の薬ゲームは、運ぶ距離を長く、競走風にしたら、みんなの真剣度もアップ!そして、完成した魔法の薬はあかね先生に飲んでもらいましたが…お口に合わなかったようです。残念! treatのハロウィンみかん、美味しかったかな?。



2017年10月29日日曜日

週末クラスでハロウィン

クミです♫
フレディと週末クラスに遊びに行ってきました。久しぶりのお友だちに、初めましてのお友だち、火曜クラスの振替のお友だちも来ています。
今日の工作はちょっと難しい⁇魔女のtreat bagです。顔、服の作り方、猫とほうきの貼り方までアレンジ自在、ひとつひとつが違って楽しい仕上がり。「クミとフレディ、今度はいつ来るの?
と聞かれました。。クリスマスにまた会いましょうね!
お菓子も入れて、Happy Halloween!





2017年10月25日水曜日

魔法のことば、abracadabra!



クミです!もうすぐハロウィンですね。
今月はハロウィンにちなんだ歌や絵本、工作でレッスンです。
カエル、ミミズ、クモをスプーンで1匹ずつ大鍋に運んで、混ぜ混ぜ~小さな魔女と魔法使いさん達、何の薬ができたかな?
スプーンに乗せて、落とさないように歩くみんなの顔は、真剣そのもの。実は視野、バランス、全身の繋がりなど意外と難しい課題なんです。
2才さんはアブラカダブラ、「あぶらぶら~~」と魔法のことばにも挑戦。
1つ入れて長く混ぜるお友だち、忙しく往き来して材料のお代わりをするお友だち、「こわいからすぐいくね」と、ささっと混ぜるお友だちも。
あかね先生お手製のミミズたち、大人が見ればユーモラスで可愛らしいけれど、小さな子どもたちには「なんだか分からなくてコワイ」もの。久しぶりに会うクミに猫の耳が生えて、オバケ(ハロウィンのブローチ)が付いている事に気づいて、警戒していた1才さん、そのうちにいつものクミだと分かって安心していました。
今日の工作のballoon batは、紙の状態から自分で作るからこわくない。ハロウィンまであと1週間、おうちに飾ってね。